二週間ほどたった今、問題発生!!!
ふと警告音が鳴り、電源ユニットのディスプレイを見てみると・・・
なんと!FANの回転数が0になってるジャマイカ!!
けど、普通にFANは回っている・・・
あれ??どういうこと??
という中で二日ほど様子をみますた
正常に表示されたり、また警告音がなったりで・・・
んで、購入した店に持ち込んで見た
店の人が動作テストしにいったのだけど、なんていうか作業が初心者くさい・・・・大丈夫かこの人・・・って感じですた
そんなこんなで、結構待たされ、出た結果が「初期不良」との答えですた
きっと、わけがわからなくなってそういったのだと思う
普通に回転数測定のセンサーが破損しただけだと思われ・・・
まぁ、おかげでメーカ送りはさせられたのであった
何はともあれ、同等品と交換となったのだけど
その同等品がその店にないジャマイカ!!!
取り寄せになるか、返品処理になります
とのことなので、仕方なく、同じ製品のひとつ上のに交換しますた
1k円の差額を払って・・・
まぁ、常時稼動で220時間付近使ったのかな
それだけ使って全額戻ってきたのだからよしとしよう
何はともあれ無駄に550Wの電源ユニットになったのだった・・・
そして帰宅して取り付けをしようと開封したところ
何かが違う・・・
!?!?!?
電源ユニットについてたAcBelのゴールドプレートがついてない!!
結構きれいでお気に入りだったのに・・・orz
そんなこんなで稼動中!
累積稼動時間まだ1時間も行ってないじぇ!
次はどうか、初期不良や破損にあいませんように・・・(,,゚Д゚)†